喫茶「照和」

1970年11月天神に喫茶「照和」が誕生した。70年代といえば、学生運動がますます過激化していく最中。その中で、当時のオーナーは「世の中を明るく照らしたい」「音楽なら若者の心を素直にできるはず」と思い、喫茶&ライブを始めたという。ここから、チューリップ、甲斐バンド、井上陽水、武田鉄矢、長淵剛といった、まさしく世の中を明るく「照らした」若いミュージシャンが巣立っていった。
(照和:福岡市中央区天神2丁目10-2)

Official Website:http://www.live-syouwa.com/

評価項目:

FUKUOKA STYLE

FUKUOKA STYLE


ブックオカ

アジアマンス

アジアマンス

「想い出の街」キャンペーン(岩田屋)

「想い出の街」キャンペーン(岩田屋)

IMS

IMS

博多灯明ウォッチング

博多灯明ウォッチング


BOOK at Me

シティ情報ふくおか

シティ情報ふくおか


めんたいロック


喫茶「照和」

九州芸術工科大学

九州芸術工科大学

Shade

Shadeの開発

桧原桜

桧原桜

博多川・船乗り込み

博多川・船乗り込み


福岡アジア美術館

九州グラフィックデザイン賞

九州グラフィックデザイン大賞

ミュージックシティ天神

ミュージックシティ天神


ギンギラ太陽ズ

インテリアのニック

インテリアのニック

博多に強くなろう([旧]福岡相互銀行)

博多に強くなろう([旧]福岡相互銀行)


九州国立博物館